NUCLEO-F302R8 wifi ESP32 UART
NUCLEO-F302R8でwifi通信することが目標です。
NUCLEO-F302R8にwifiの機能はありません。ESP32-WROOM-32-DevKitCをUARTで繋ぎ、wifi機能を使用して通信をします。
前回、wifiでデータの送受信ができることを確認しました。
今回はUARTの通信ができること確認します。
リファレンス
STM32
- マイコンのRM(リファレンスマニュアル)
- マイコンのDS(データシート)
- DS: https://www.st.com/resource/en/datasheet/stm32f302r6.pdf
- マイコンのPin配置やポートの機能一覧、HW特性
- マイコンのPM(プログラミングマニュアル)
ESP32
- ESP32-IDF プログラミングガイド
- ESP32-DevKitC-32E データシート
HW構成
HWの接続
- 超小型USBシリアル変換モジュールにピンヘッダが付属しています。はんだ付けが必要です。
- 超小型USBシリアル変換モジュールから5Vが出力されます。ESP32-WROOM-32-DevKitCの5Vに入力できます。
- Tx/Rxはクロスします。
ESP32 UART
以下の公式の資料に沿ってプログラムを作成します。
https://docs.espressif.com/projects/esp-idf/en/stable/esp32/api-reference/peripherals/uart.html
UARTの設定
- UART1(UART_NUM_1)を使用します。ESP32-WROOMにはUARTが3つあります。
- ボーレートは9600にします。
- GPIOの設定はESP32のATコマンドファームウェアに合わせました。CTS, RTSは設定だけで使いません。
- https://docs.espressif.com/projects/esp-at/en/latest/esp32/Get_Started/Hardware_connection.html#esp32-wroom-32-series
- Rx: GPIO16
- Tx: GPIO17
- CTS: GPIO15
- RTS: GPIO14
ソースコード
エコーを返すプログラムを作って動作確認をします。
https://github.com/ohmusso/wifi_netif/commit/ba2d8acbe2f3b74175f76505745ba13f2b14f159
動作確認
以上
次はSTM32でUARTを通してwifiのデータを送受信できるようにします。